しまぎんインターネットバンキングは株式会社NTTデータのANSERセンターを利用してサービスを提供しています。
本サービスではインターネット通信における個人信用情報保護のため、パソコン(ブラウザ)からのお取引の情報は、世界標準的な暗号化通信方式である128bitSSL(Secure Socket Layer)方式を採用しております。
なお、携帯電話・固定電話をご利用の場合のお取引の情報は、各電話会社→ANSERセンター→当行間を専用線で結んでいますので、インターネット網を経由することはありません。
本サービスでは第三者による不正利用を防止するため、サービスご利用の都度、ログインID、ログインパスワード、確認用パスワードを入力していただくことにより本人確認を行います。
なお、これらのパスワードを複数回誤って入力された場合、サービスのご利用を一時停止または完全停止させていただきます。
種類 | 使用する操作 | 登録方法 |
---|---|---|
ログインID | ログイン時に使用します。 | ・お客様がパソコンで初めて本サービスを利用する際(サービス開始登録時)に、任意のIDを設定してください。 ・変更は、操作画面より随時可能です。 ・携帯電話で利用する場合は、携帯電話が保有する識別番号がログインIDの代わりになるため、ログインIDは使用しません。 |
ログイン パスワード |
・初回のログインパスワードはお客様が申込書に記入したパスワードです。サービス開始登録時に任意のパスワードに変更してください。 ・変更は、操作画面より随時可能です。 |
|
確認用 パスワード |
各種照会以外のサービスで意思確認を行う時に使用します | ・初回の確認用パスワードは当行からお客様の届出住所宛に郵便で通知します。サービス開始登録時に任意のパスワードに変更してください。 ・変更は、操作画面より随時可能です。 |
ワンタイム パスワード (詳しくはこちらをご覧ください。) |
ログイン時および各種照会以外のサービスで意思確認を行う時に使用します。 | ・サービス開始登録後、インターネットバンキングにログインのうえ、利用申込みをしてください。 ・パスワード生成器(以下「トークン」といいます。)をお客様のスマートフォンまたは携帯電話にダウンロードすると、ワンタイムパスワードを表示します。 ・お客様が入力したワンタイムパスワードと当行が保有するワンタイムパスワードが一致した後、利用開始となります。 <ご注意> ワンタイムパスワードを利用しない状態で生じた損害については、当行は補償できない場合があります。 |
※セキュリティ確保のため、90日間パスワードの変更がない場合、画面上にお知らせいたします。
振込・振替のお取引やパスワード等を変更された場合、また、誤ったパスワードを複数回連続して入力された場合は、確認のため電子メールをお届けいたします。
この電子メールを確認していただくことによって、第三者がなりすましにより取引等を行なった場合でも、早期に発見することができます。
パソコンからサービスご利用の際には過去3回までのログイン日時をメニュー画面に表示いたします。
覚えのない日時が表示されている場合等は、速やかにパスワード変更操作を行なった後、お取引店までご連絡ください。
ログインしたまま離席をされた場合等を考慮して、一定時間操作が行なわれなかった場合、自動的に回線を切断してお取引を終了させます。
*取引終了時や途中で離席される場合は、必ずログアウトしてください。