日常での資金移動や資金決済はインターネットバンキングがとても便利!
安心のセキュリティと便利な機能でお客さまにお役立ち!
生体認証によるログインで
不正アクセスを防ぎます!
事前に出金申請しておけば
窓口を介さず簡単に出金!
PC搭載の生体認証(指紋・顔等)機能を利用する
スマートフォン専用アプリ「TrustBiz」を利用する
USB型ハードウェア認証デバイス(YubiKey)を利用する
法人インターネットバンキングで出金申請手続きをすることで、店頭来店時に払戻請求書不要でセルフキャッシャーから現金を出金することができる機能が追加となりました。
スマートフォンで撮影または印刷したQRコードを店頭のタブレットで読み込み後、承認番号を入力してから出金用のQRコードを発行します。
出金用のQRコードをセルフキャッシャーにかざし出金してください。
※記帳が必要な場合はATMにてお願いいたします。
フリーダイヤル
0120-207-034 受付時間 平日9:00~17:00STEP
01
お申込み
お取引店の窓口でのお手続き。(申込書のご記入、ご捺印)
STEP
02
当行での手続き
約2週間程度でご利用開始のお知らせをいたします。
STEP
03
ご利用開始
お客さまご利用のパソコンからサービス開始登録を行ってください。
手形小切手の廃止に関するお知らせ
しまぎんファームバンキングサービス(VALUX)
オフィスにいながら、取引のご依頼、取引内容のご照会ができます。経理事務の大幅な合理化につながります。
しまぎんファームバンキングサービス(AnserDATAPORT)
閉域ネットワークだからこそ確保できる安全性で、データ授受におけるリスクを軽減します。
しまぎん「でんさいネット」
でんさいは手形に代わる新たな決済方法です。
「SDGs宣言書」策定支援
当行はお客さまのSDGsに関する取り組みをサポートするため、提携先の株式会社グローバルキャストが提供するSDGsに関するサービス(SXサーベイ・SXサーベイLITE)を活用して、SDGs診断レポート・SDGs宣言書を提供しております。また、診断結果により明確となったお客さまの課題の解決に向けてご提案やサポートをさせていただきます。
集金業務支援サービス
スマートフォンで請求・お支払いが完了「エンペイ」登場!保育園・こども園・幼稚園・学校・塾・習い事教室などに特化した集金業務支援サービスです。
M&Aアドバイザリー業務
M&Aとは、「企業の合併・買収」を意味するもので、合併、株式譲渡、事業譲渡等を通じて事業承継や事業拡大を図る経営戦略のひとつの手法です。島根銀行では、お客さまのそのようなニーズにお応えできるよう、外部専門家とも連携しながらM&Aに関するアドバイザリー業務を行っています。島根銀行は中小企業庁が創設したM&A支援機関登録制度における登録機関として、以下のとおり、ガイドラインを遵守することを宣言いたします。
企業型確定拠出年金
企業型確定拠出年金制度とは、公的年金(国民年金・厚生年金)を補完する年金制度で、企業が従業員・役員のために掛金を負担し、加入者(従業員・役員)が自ら運用商品を選択、運用する企業年金制度です。島根銀行が運営する「しまぎんDCプラン」では、加入者1名の事業所から制度をスタートすることができます。
資金調達
事業者の方へのご融資としては、手形割引や手形貸付、証書貸付など一般の融資をはじめ、お使いみちや期間に応じた各種の制度融資もご用意いたしております。さらに、信用保証協会の保証付融資や島根県・鳥取県ならびに各市町村の制度融資および日本政策金融公庫などの代理貸付を取扱っております。
本サービスは、株式会社島根銀行が、お取引先の経営支援体制を強化し、お取引先のビジネス・マッチング情報等の各種ビジネスニーズに迅速かつ的確に対応するための制度(しまぎんビジネス情報仲介制度)に基づくサービスで、SBIビジネス・ソリューションズ株式会社が提供するバックオフィス用のクラウドサービスです。
承認TIME
社内文書の申請・承認業務と保管のすべてをWeb上で行うクラウド型ワークフローシステム
経費BANK
経費精算書の作成、提出、承認、経理処理までをWeb上で完結するクラウド型経費精算システム
請求QUICK
インボイス制度も電子帳簿保存法も安心な法人向け請求書管理システム
サービス詳細等のお問い合わせにつきましては、下記の内容をご確認・ご同意いただきましたら、お問い合わせページに進みます。
【確認事項】
1.「しまぎんビジネス情報仲介制度」とは、株式会社島根銀行が、取引先の経営支援態勢を強化し、取引先のビジネス・マッチング情報等の各種ビジネスニーズに迅速かつ的確に対応するための制度です。
2.株式会社島根銀行が、貴社から本制度の利用のために入手したビジネスニーズに関する情報および企業情報は本制度の利用以外の目的で使用しません。
3.また、株式会社島根銀行は、その取引先に、貴社のビジネスニーズに関する情報および企業情報を提供するときは、当該取引先から、提供した情報は本制度の利用以外の目的で使用せず、第三者(当該取引先の役員および従業員以外の者)に開示しない旨の同意書を取得します。
【同意事項】
当社は、本制度の利用に際して、上記の事項を確認のうえ、下記の事項に同意します。
1.情報の開示
当社のビジネスニーズに関する情報および企業情報(お問合せページの内容)を、貴行本支店およびSBIビジネス・ソリューションズ株式会社に開示すること。
2.情報の管理
当社が本制度の利用により入手した他社の情報は、本制度の利用以外の目的で使用せず、第三者(当社の役員および従業員以外の者)に開示しないこと。
3.商談
当社のビジネス情報ニーズに合致する企業があった場合の当該企業との商談は自己の判断・責任で行い、同商談に関するすべての事項については、当社が一切の責任を負うこと。
以上