個人型確定拠出年金(iDeCo)
紹介業務・受付業務

個人型確定拠出年金(iDeCo)受付業務

お客様の老後生活資金の貯蓄ニーズにお応えするため、株式会社SBI証券と提携し個人型確定拠出年金(iDeCo)紹介業務を、東京海上日動火災保険株式会社と提携し個人型確定拠出年金(iDeCo)受付業務サービスを行っております。

個人型確定拠出年金(iDeCo)とは、国民年金基金や既存の企業年金に加え、新たな選択肢として公的年金を補完することができる年金制度です。

個人型確定拠出年金(iDeCo)
の概要

(1)iDeCoについて

(2)加入対象者と拠出限度額

加入対象者 拠出限度額
個人事業主等の方
(第1号被保険者)
年額816,000円(月額68,000円)
国民年金基金の掛金・国民年金の付加保険料と合算
会社の役員・従業員の方
(第2号被保険者)
○企業年金等に加入していない方
年額276,000円(月額23,000円)

○企業型確定拠出年金のみに加入している方
年額240,000円(月額20,000円)
※企業型確定拠出年金の規約で個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入者になることができると定められている場合に限り、加入することができます。

○存続厚生年金基金、確定給付企業年金、石炭鉱業年金基金のいずれかに加入している方
年額144,000円(月額12,000円)
※企業型確定拠出年金にも加入している場合は、企業型確定拠出年金の規約で個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入者になることができると定められている場合に限り、加入することができます。
公務員・私立学校の教職員の方
(第2号被保険者)
年 額144,000円(月額12,000円)
家事専従者の方
(第3号被保険者)
年額276,000円(月額23,000円)

(3)加入メリット

  1. 税制メリットがあります。
    • 掛金を支払うとき
      掛金は全額所得から控除されます。
    • 運用するとき
      運用益は非課税です。
      ※確定拠出年金は特別法人税等の課税対象とされていますが、現在課税停止中です。
    • 受給するとき
      年金として受け取る場合は雑所得として課税されますが、「公的年金等控除」が適用されます。
      一時金として受け取る場合は退職所得として課税されますが、「退職所得控除」が適用されます。
  2. 掛金を自分で決めることができます。
    • 掛金は、上記の拠出限度額の範囲で、5,000円以上1,000円単位で決められます。

商品ラインナップ

SBI証券リンク

東京海上日動火災保険(株)

TOPへ