(2023年4月1日現在適用中)
年金受給者向け金利優遇定期預金(愛称:ゆとり定期)
次のいずれかの条件を満たす個人の方
一括預入
100円以上 1000万円以内(お一人あたり)
1円単位
満期日以後に一括して支払います。
預入時の店頭表示の利率(預入金額100円以上300万円未満、または300万円以上の区分で、預入金額、預入期間に応じたスーパー定期として店頭に表示する利率)に、0.10%を加算した利率を満期日まで適用します。(最新の店頭表示利率につきましては、店頭もしくはホームページにてご確認ください)
<単利型>
預入期間1年のものは満期日以後に一括して支払います。
預入期間3年、5年のものは、中間利払日(預入日から1年毎の応答日(応答日が満期日の場合を除く。)以後および満期日以後に分割して支払います。
なお、中間利払日に支払う利息は、預入日または前回の中間利払日からその中間利払日の前日までの日数および中間利払利率(約定利率×70%、小数点第3位以下切捨て)により計算します。
<複利型>
満期日以後に一括して支払います。満期日以後に一括して支払います。
<単利型>付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算。
<複利型>付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算で6ヵ月ごとの複利計算。
満期日前に解約する場合は、当行所定の中途解約利率により計算した利息とともに払い戻します。
各種手当 | 窓口へご提示いただく証書等 | 根拠法 |
---|---|---|
児童扶養手当 | 児童扶養手当証書 | 児童扶養手当法 |
特別児童扶養手当 障害児福祉手当 特別障害者手当 福祉手当 |
特別児童扶養手当証書 障害児福祉手当受給者証明書 特別障害者手当受給者証明書 福祉手当受給者証明書 |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 |
医療特別手当 特別手当 健康管理手当 保険手当 |
医療特別手当証書 特別手当証書 健康管理手当証書 保険手当証書 |
原子爆弾被害者に対する援護に関する法律 (旧)原子爆弾被害者に対する特別措置に関する法律 |
※各種手当の証書等を役所に提出中の場合は、該当証書等の保管証等のご提示でもお取扱いいたします。
※福祉手当受給者証明書、障害児童福祉手当受給者証明書、特別障害者手当受給者証明書は福祉事務所に申請すれば交付が受けられます。